top of page


新着記事・活動報告
検索


2024年12月17日本会議登壇と令和6年度補正予算可決のお知らせ
2024年12月17日(火)開会の参議院本会議におきまして、自由民主党・公明党を代表して登壇し、令和6年度補正予算案に対して賛成討論を行い、本補正予算が可決されましたことをご報告申し上げます。 討論の模様は、参議院のホームページ「インターネット審議中継」よりアーカイブ配信に...
2024年12月17日


第216回臨時国会開会・令和6年度補正予算案が閣議決定
この度、第216回臨時国会が11月28日に召集され、参議院予算委員会の理事予定者となりました。 11月29日には令和6年度補正予算案(厚生労働省追加額8,454億円)(こども家庭庁追加額4,335億円)が閣議決定され公表されましたが、予算委員会での審議が尽くされるよう尽力し...
2024年11月29日


内閣府特命担当大臣 退任のご挨拶
このたび内閣府特命担当大臣(沖縄及び北方対策、消費者及び食品安全、地方創生、アイヌ施策)、国際博覧会担当大臣の任期を終え、退任することとなりました。これまで格別の御支援と御厚誼を賜りましたこと、謹んで深謝申し上げます。 ...
2024年10月1日

2024年9月25日 大阪・関西万博関係府省庁連絡会議に出席
令和6年9月25日(水)、国際博覧会担当大臣として、大阪・関西万博関係府省庁連絡会議に出席ました。 万博への機運醸成や安全・円滑な開催に向けた取組など、関係省庁が連携し、開幕に向けた準備のより一層の加速化を図っていくことを確認しました。...
2024年9月25日


2024年9月24日 沖縄県市長会による訪問
令和6年9月24日(火)、沖縄担当大臣として、沖縄県市長会の松本哲治副会長(浦添市長)、古謝景春南城市長、徳元次人豊見城市長、佐喜眞淳宜野湾市長から、令和7年度沖縄振興予算の概算要求に対する御礼の挨拶を受けました。 <「内閣府沖縄担当」公式Xアカウントのポストはこちら>...
2024年9月24日

2024年9月24日 「毎日楽しめる万博イベント発表会」に出席
令和6年9月24日(火)、国際博覧会担当大臣として、万博催事企画プロデューサーの小橋賢児氏による「毎日楽しめる万博イベント発表会」に出席しました。 世界の人々との絆や願いを実感できる万博の催事として、新たに魅力的なイベント発表が行われました。...
2024年9月24日


2024年9月20日 沖縄県離島振興協議会による訪問
令和6年9月20日(金)、沖縄担当大臣として、沖縄県離島振興協議会の宮里哲会長(座間味村長)から、令和7年度沖縄振興予算の概算要求に対する御礼の挨拶を受けました。 <「内閣府沖縄担当」公式Xアカウントのポストはこちら> https://x.com/cao_okinawa/s...
2024年9月20日


2024年9月18日 河野康子消費者スマイル基金理事長と岸田内閣総理大臣を表敬
令和6年9月18日(水)、内閣府特命担当大臣として、NPO法人スマイル消費者基金の河野康子理事長と総理大臣官邸に岸田文雄総理を表敬しました。 冒頭、NPO法人として2017年4月に設立された消費者スマイル基金を紹介した後、河野理事長から、消費者団体を支援するために企業などか...
2024年9月18日


2024年9月12日 宜野湾市長による表敬
令和6年9月12 日(木)、沖縄担当大臣として、 宜野湾市の佐喜眞淳市長の表敬を受けました。 <「内閣府沖縄担当」公式Xアカウントのポストはこちら> https://x.com/cao_okinawa/status/1834168086242709953...
2024年9月12日


2024年9月11日 岡山県岡山市及び倉敷市にて視察
令和6年9月11日(水)、食品ロス担当大臣として、岡山県岡山市及び倉敷市へ、主に食品ロス削減・食品寄附促進に係る取組の視察のため、出張しました。 岡山市においては、スーパーマーケット ハローズ津高店にて寄附食品の引渡しの様子を視察し、ハローズの佐藤利行代表取締役社長、太田光...
2024年9月11日
bottom of page